スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2014年02月15日

ジャガーノート Mk2を作る その5


日が開きました 
少しずつ進めているのですが、微調整などの地味な作業で特に
紹介しようがなかったし・・・






唐突に、解説を始めると 型紙を元にライオンボードにトレース カッターで切り出します。
写真のようにブロックごとにフレームを切り出します



切り出したパーツは一度 テープで借り留めして
装甲板とのバランスなどを確認 微調整をしていきます。





そして、装甲とフレームの接続はボルトとナットで行うので フレーム側にボルトを埋め込みます。
こんな具合に 埋め込んでいくと装甲の内部はナットだらけになりました。
これを組み立てるときめんどくさそうだね・・・・


ちなみにフレームの正面部 フロントフレームはビス留め位置が左右1か所でしっかり固定できないので
このように金具を取り付けて サイドフレームと接続するような感じに変更

これで強固に固定できます。


そして現在ブースフル稼働で塗装してます。
なんとか今週中に塗装終わらせたい・・・23日に間に合うか・・・?  

Posted by ジャガーノート  at 14:22ジャガーノート

2014年02月11日

ジャガーノート Mk2を作る その4

たまーにはサムネに違う画像でも

現在このジャガーノートを改修中です

引き引き続き ネックアーマーの記事
前回が「カタガミ編 前・後編」でしたが 
今回は「キリダシ編 前・後編」になります(*´ω`)



早速、前回作った型紙を元にライオンボードにトレースしていきやす。
本当にネックアーマー大きい・・・・1枚1500円(o;ω;o)
そして切り出して・・・なんだけど 熱中しすぎて写真撮り忘れて
いきなり、ホーマックで買ってきた材料の写真!


ネジやらナットやら金具やら買い込みました
2000円分くらい これが無いと組み立てられないのでやんす。


さてさて、少し前に紹介した 設計図案で描いた通り
今回は装甲板に4分割したフレームを接続していく形式なので
装甲板の前後をしっかり固定せねばいけません

(^ω^)接着するぉ と行けばいいのですが
収納の事を考えるとできるだけコンパクトに分解できなければなりません
尚且つ、前後をしっかり接続固定する方法を考えました


前側の装甲板の端に金具を取り付けます。
ライオンボードは柔らかいので簡単に穴が開くので
ネジ止めは楽です。




反対にバックルを取り付けて完成 
これを左右に配置してしっかり繋ぎ止めて接続が出来るようになりまんた
ただバックルだけだと上下にずれてしまったり 
受け側の金具がふいにずれて外れてしまうので中に芯を埋め込んであります。

使ったものは、部屋に転がっていた裁縫用の簡易ポンチ
リベットを買う度についてくるから6個もありまんた




というわけで、バックルと芯でばっちり固定 
そのまま、マネキンに被せてみまんた
外れたりズレたりしないので 完成!!



フレームの型紙を被せてみました
上手にバックルはフレームで隠れてくれるのも計算通り
次回はフレームの切り出しと取り付けです
コレガタイヘンソウナンダヨナ・・・・  

Posted by ジャガーノート  at 22:54ジャガーノート

2014年02月10日

ジャガーノート Mk2を作る その3

今回もジャガーノートスーツの作り方の記事です。
全開に、引き続きの型紙編です。

飽きないでください






全開フレームを作ったので今回は、前後に分かれる緑色のアーマー部分の型紙を作ります。
前の部分はあっさり 前のフレーム同様 実物からトレースして切り出し
とりあえず、フレームにくっ付けてみる



問題は後ろのアーマーでとにかくでかい
横幅82センチ 高さも50センチ超え
型を切り出すのも大変でした(カッティングマットの長さ足りない!





なんとか切り出してとりあえず組み合わせてみたが
バランスが悪いというか一回り大きすぎるよね
全開のがあまりも小さかったので意識しすぎて大きくなり過ぎた




というわけでフレームを左右で4センチカット
これでバランスもよし
正面から見た絵もいい感じだし
アーマー内に余裕を持たせることもできた

さて、次回から本番 パーツの切り出しと組み立てです。
  

Posted by ジャガーノート  at 23:15ジャガーノート

2014年02月09日

ジャガーノート Mk2を作る その2

休日だ!!ってことでジャガノを進めていたら
もう曜日の夜だ・・・明日有給取ればよかった・・・



今回は写真でアップになっている部分
ジャガノのメインともなる ネックアーマーの続きです。
というか、当面の間はネックアーマーの製作記事になると思われ


 
型紙を作るのでボール紙にネックアーマーを描いていきます。
これはフレーム部分の正面部



その2過去に作った実物があるので 実物採寸!!
形がとても複雑なので 実物でトレースできるのはとても楽
若干今回の仕様に合わせて形状を変更させたり・・・




描いたら切り出して貼り付けてをひたすら繰り返すのみ。
時々、長さや太さ諸々のバランスを整えて
再度切り貼りして


ネックアーマーのフレームの型紙が完成
ここまでで大よそ5時間・・・・

  

Posted by ジャガーノート  at 21:25ジャガーノート

2014年02月07日

ジャガーノート Mk2を作る その1.5

引き続きジャガノ関係の記事なのですが
Mk2版の構想といったところのお話で・・・・



この部分、ジャガーノートスーツのシンボルともいえる ネックアーマーの部分の改良をしたいなと
手探りで作ったので形状やら本体との接続方法とか 色々無駄があるので
一から見直すことにしました

現状はこんな感じで






TAN色のフレームと緑色の装甲部分が3分割になってます。
フレームに装甲板をボルトで留めているだけなのですが
あの頭部を全方位するアーマーの形状を維持するために 
フレームはご覧のとおり 1つの筒状のパーツになっていて
収納がとても大変・・・すごく場所を取ります。

というわけで ここを改良します。
普段なら頭の中でイメージして、はい!完成しました
なんだけど「途中経過載せろ」という声が 本当に寄せられるので
完成のイメージ図だけでもとりあえず・・・・



こんな具合に正面から見た時に、フレームはハの字になるように
もっとどっしりした感じに
フレームを4分割して アーマーでフレームを固定する
いまと逆の方法にする予定

ちなみに、固定のために使うナットは28個
電動工具必要ですね 一緒に買います^p^

なんとか22日、23日の苫小牧のコスイベに間に合わせたい・・・  

Posted by ジャガーノート  at 00:29ジャガーノート

2014年02月06日

ジャガーノート Mk2を作る その1

ミリタリーテディネタも尽きたので
真面目にブログを書こうと思うます。

かれこれジャガーノートスーツを作ってかれこれ3,4年経ち 
部品の劣化や破損も目立ってきたので
修繕を兼ねて 更新をしようと思います。
また一から部品集めたら10万金が飛ぶので
あくまでも更新・・・更新・・・・

目標としては
・防御姿勢のまま歩けるように、本体内部にモニターを設置する
・着脱時間を30分から15分ほどに短縮
・できれば冷却できるようにしたい

これくらいです。
さしあたり、2番目の着脱の部分から改善していこうと思います。



画像のジャガノは現行のものでボディーアーマーを着るだけでも10工程くらいあります。
構造としてはMTVの上にもう一層アーマーを着こんでいるだけなのですがこの部分の装着が大変なのです。


噂のMTV シャークギア製で単価的には11000円くらい 
コーデュラーナイロンじゃなくて900デニール素材を使っており
コーデュラーと比べると フニャフニャです
良い見方をすると、体によくなじみます、あと安いです。
他社だと3倍します、強度はたぶん大丈夫



メインのアーマー部
写真では1つの部品ですが いまこれがバラバラなので
1つのパーツにして頭からスッポリかぶれるように改良をします。
というわけで、納品待ちなんだけども いま中国が旧正月らしくて
全く音沙汰無  うーーーはよこい。


とりあえず、この部分は置いておいて別の部分を次から改修するよ!!!  

Posted by ジャガーノート  at 00:01ジャガーノート